Enjoyものづくり【Interest】

t そのむかし日本はものづくりが盛んでした
  やがてコスト意識が過剰になり
    日本ブランドのメッキされた
      残念な製品が溢れました
こだわった本物を追求する "MADE IN JAPAN"
=作ることに 創意と工夫
     やりがいと感動を
         そして楽しみましょう=

CAD

Nonius


Vehicle


Robot


Illust

Kamo


携帯音楽再生機<イラレ VS 3Dレンダリング>


コスト病

経済学者ボーモルのコスト病が有名である
長らくの円高で輸入体質になった日本は随分物価が下った
100円ショップの成長、ネット販売への移行、オープン価格で適正対価は有名無実
不均衡な為替レートはさなるコスト削減、高効率、高生産性を強いた
製造は海外に活路を求め、東北の震災でさらに追い打ちをかけられた
消費者は品質より低価格を求め比較サイトなどでより安く買う優越感を覚えた
アウトソーシング~製造業が気が付けば代理店
製品の差別化が図れる訳もなく、ますます仕入と販売で熾烈な価格競争に晒される

法規制と万が一の安全策で各種規格や適合等の対応にもコストがかさむ
質実剛健からリサイクルを前提に数値目標や規格をクリアさせるトップダウン的な物作り
日本は人件費が高い理由で海外進出したはずだが、気が付けば低賃金
かつての技術大国はいつしか経済大国と公言され、観光立国へと・・・
失われた30年すっかり輸入体質になった挙句の円安である

世の中バランスを崩した少数が一瞬の富を得、他がそのしわ寄せを被る
「楽して儲ける資本主義」なんて続く訳もなく・・・あぁ無常
コロナ鍋で“マスク”一つ作れなかった日本
今となっては輸入品の方が高品質である・・・いゃ純国産品が無い
エコロジーの努力も大切である
コストダウンの代名詞としてエコ、カーボンニュートラル、SDGsが使われることも否めない
悲しい事にミサイル1発で水の泡である
コスト意識過剰は全てを萎縮させないか・・・
ライバル企業との競争が協業へ・・・???
夢と希望そして自信と満足得る羨望される物作り
元気を出そうエンジニア!・・・ぶつぶつ独り言(2023)